HOME > 施術メニュー > 目の施術 > 二重手術 埋没法切開法
二重手術
埋没法切開法
分類と適応
To make eyelid fold line Classification & indication
二重の手術で代表的な埋没法と、豊富なデザインパターンについてご説明いたします。
他院との違いは?
- 1.どこよりも詳しい丁寧なカウンセリングを心掛けております。
カウンセリングでのご本人様との打合せは最も重要です。 - 2.適正適応手術とオーダーメイドに徹底しています。
施術者側の論理ではなくお客様のご希望にあわせた最高の施術をご提供致します。 - 3.上眼瞼では全切開法を勧めません。
- 先ず全切開しない当院の低リスク技術の組合わせで殆どの御希望が叶います。
- 4.業界最低料金、高い技術とサービス。
- 同一の手術内容でしたら業界最低料金を、同一料金でしたらより高い技術とサービスを目指しております。
- 5.アフターケア
- アフターケアは院長自ら責任を持ち一貫して無料で診療致しております。
- 6.他院様の術後のケアや合併症、やり直しにも対応。
- 切開法・埋没法を問わず他院様の術後のケアや合併症治療、やり直し手術なども承っております。
- 7.MENUの数は業界随一
デカ目手術LEVEL1〜LEVEL6、目頭切開LEVEL1〜LEVEL3、目尻切開LEVEL1〜LEVEL3、
目周囲の若返りMENUはLEVEL16以上の種類があります。 - 8.痛み・出血・腫れが最小限の最極細麻酔針や麻酔、高級埋没専用糸をご用意致しております。
二重の手術にはどんな種類があるのですか?
二重の手術で代表的なものに埋没法があります。
埋没法とは、メスで切開することなく、糸で皮膚と瞼板または筋肉を結び、縫い目を皮膚の中に埋め込んで二重を作る方法です。
大きく分けて瞼板法と挙筋法があります。糸を通すだけなので手術時間も数十分と短く、術後の腫れも少なめでお客様への負担が少ないのが特徴です。
当院では元々の目のタイプと目的別で24通りに分類し、以下、瞼板法か挙筋法かで2通り、ラインの大まかなデザイン別で12通り(実際にはオーダーメイドデザインも豊富です)、埋没専用糸の固定点の数で6通り、挿入&固定方法別で10通り以上、用いる埋没糸は3種類あり、凡その理論値は24×2×12×6×10×3<100000通りありますが、中には欠点がある従来法も含まれるので、それらを除くと実際に用いる方法は選りすぐりの完全埋没式のデザインバリエーションとなり、それでもあらゆるタイプに対応できるようになっています。
もし術後に問題が起こったら?
以下のような場合の手術も(他院様の術後合併症の対応も含めて)行っております。
- ・最大3回まで再手術無料の1ヶ月・1年保障システムがオプションで選べます
- ・ライン変更:希望通りでないラインの修正、他院修正、イメージチェンジをしたい場合
- ・埋没追加:ラインの延長やうすくなったラインの固定強度をしたい場合
- ・糸抜去(当院・他院):ラインを元に戻したい場合(但し埋没手術から1ヶ月以内)埋没糸に対してゴロゴロした違和感や眼の開閉眼障害等がある場合
- ・緊急抜去:糸の露出や炎症、化膿を伴う場合
24種類 元々の瞼のタイプ別分類
- ・10代半端の成長期の瞼
- ・通常の一重瞼
- ・脂肪が多く腫れぼったい瞼
- ・逆睫毛(さかまつげ)を伴う瞼
- ・モウコヒダが被っている瞼で平行型が容易にできる瞼
- ・モウコヒダが被っている瞼で平行型が容易にできない(よじれを生じる)瞼
- ・アイプチやアトピー等の慢性炎症による発赤・乾燥・肥厚化を伴う瞼
- ・アイプチなどによる多重ラインの瞼
- ・通常の二重瞼
- ・タルミが強く脂肪過多の瞼
- ・タルミが強い一重瞼
- ・タルミが強い二重瞼
- ・タルミが強い多重ラインの瞼
- ・皮膚が薄い瞼
- ・皮膚が肥厚化している瞼
- ・(何度も)埋没法をしたことがありラインが取れやすい瞼
- ・真性眼瞼下垂(眼瞼下垂の原因が神経や筋由来のもの)
- ・仮性眼瞼下垂(眼瞼下垂の原因が脂肪や皮膚のタルミ由来のもの)
- ・陥凹が強い一重瞼
- ・陥凹が強い二重瞼
- ・陥凹が強い多重ラインの瞼
- ・陥凹とタルミが強い一重瞼
- ・陥凹とタルミが強い二重瞼
- ・陥凹とタルミが強い多重ラインの瞼
希望とタイプに合わせたデザイン


埋没方 固定術式の一例

手技別・固定点の数別の一例


- 象徴
- チューリップの花言葉:
「美しい目」